

アロマの香りを使って、ネガティブな感情をフォローする
Need(本質的な欲求)を見つけ出す、新しいアロマ心理カウンセリングのツール、アロマップ(R)☆
※右側のprofileがカウンセラーリストです。また、その更に下の方にあるcategoriesでは、記事を書いているカウンセラーの一覧になっていて、名前をクリックをすると
各カウンセラーの記事がまとめて読めるようになっています。※
連投です笑
個人的に書いている、アメーバブログの記事や、PCアドレス等でちまちま登場している『ruban』という言葉。
これ、ルーム名みたいなものです!つまり、アロマップ(R)をしたり、誰かの話を聴く場の名前です
『ruban』は、フランス語で「リボン」を意味します
リボン、大好きですでもね、ただ好きだから選んだわけではないんです!
思いがぎゅっっっと込められてます
学校に通ってアロマを学ぶと決めたときから、決まってました名前も、意味も、看板デザインも☆
↑気が早すぎ(笑)夢はでっかくです!
デザインはこんな感じです(ちょっと見にくにい・・・)
これに、意味を詰め込んであります。
大切なメッセージにもなってくるので、意味をお話します
『ruban』は、リボン。なぜ、リボンに惹かれるのか、好きなのか…見た目の可愛さはもちろん!
でも、何より、「結ぶ」「つなげる」という言葉が連想されるから。
私にとって、リボンはお守りであり、自信のない自分を後押しするものであり。
「結ぶ・つなげること」は、誰にとっても後押しになる、あったらあっただけ力になることだと感じています。
空は、誰の上にも必ず存在し、否定も肯定もせず、いつも、変わらずすべてを見守ってくれています。
植物の香りは、そっと寄り添い、共に歩もうとし、優しい香りとともに傍にいてくれています。
どちらも、ありのままの自分、どんな自分も、広く優しく受け入れ、寄り添います。
結ぶ、つなげる。
それは…
過去と今
未来
人と人
心と心
心と身体
自分と自分
前へ
強さへ
希望へ
癒しへ
…それぞれが心の奥で、本質的に求めているリボンは、色も形もデザインも、何もかもちがいます。
私は、空のような穏やかな包み込むような場・機会をつくります。
皆さんが自分のリボンを見つけられるように、求める先にリボンを結べるように、私は空色のリボンを使ってお手伝いします。
自分が求めるリボンがどれか、どこにつなげたらいいのか。それは、自分にしか分かりません。
それを行うのはみなさん。
それをお手伝いするのが、植物・アロマであり、*sora-ya*でもあります。
アロマが、それぞれが求めるもの、Needを見つけるのを助け、さらに香りを通して癒し、後押しします。
空のような場とアロマによる香りのサポートがあるから、リボン、つまりそれぞれの本質的な欲求を見つけるお手伝いが出来るんですリボンを結ぶ…つまり、「気付くこと」「行動を起こすこと」のお手伝いも。
ね?思いが込められてるでしょ??
・・・はい、
アロマップ(R)や、私が行っていきたいことを、リボンを使って表現したかったんです(笑)思い入れがあるから。
まだ専用ルームなんてないです。でも、いつか
また、ブログも、リボンを結ぶきっかけを作る場、たくさんの人と『つながれる』場であって欲しいので、『ruban』と名付けました。
「『ruban』の*sora-ya*」として、頑張っていきます
読んでいただき、ありがとうございました☆
********************************************
アロマップ(R)トレイニー *sora-ya*
mail sora_heart_aroma_ruban@yahoo.co.jp
blog http://ameblo.jp/skyribon/
********************************************